美白化粧品って本当に効くの?

女性にとって、しみやそばかすのない肌や透き通るような透明感のある肌、つまり「美白」は憧れですよね。
多くの女性の憧れである「美白」を叶えるアイテムのひとつとして、「美白化粧品」があります。しかし「美白化粧品って本当に効くの?」「白くなるの?シミが消えるの?」という疑問を抱える女性も多いのではないでしょうか?そこで本記事では、「美白化粧品」の正体とその効果について真実を説明していきます。

 

美白化粧品とは?

美白化粧品とは一体どんなものなのでしょうか?まずは、美白化粧品の条件や成分について説明していきます。

 

美白化粧品は医薬部外品のひとつ

美白化粧品は、医薬部外品に分類されます。医薬部外品とは、医薬品のような治療効果はないものの一般化粧品よりも高い効果が期待できるものであり、「薬用化粧品」とも呼ばれます。医薬部外品として販売するには、厚生労働省の承認を受けなければなりません。

 

美白化粧品にはどんな成分が入っている?

医薬部外品である美白化粧品には、厚生労働省が認可した美白有効成分が配合されています。現在、およそ20種類の成分が美白有効成分として認可されており、代表的なものには、ビタミンC誘導体、コウジ酸、トラネキサム酸、アルブチン、ルシノール、ニコチン酸アミドなどがあります。これらは有効性や安全性の観点から配合量が決められており、その条件をクリアしたものが美白化粧品として認められます。

 

美白化粧品の効果とは?

次に、気になる美白化粧品の効果について説明します。ネット上の過剰宣伝や根拠のない噂に流されないよう、美白化粧品の効果を正しく理解しておきましょう。

 

美白化粧品の効果は「メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ」こと

美白化粧品の効果は「メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ」ことです。美白化粧品として謳える効果の範囲は薬事法により決められているので、基本的にはこの表現やこれに類似する表現でなければ効果を謳えません。

 

医薬部外品はあくまでも悩みの改善や予防が目的

医薬部外品は、治療ではなく特定の体の悩みの改善や予防を目的としたものです。一般化粧品よりは有効性が高いとされていますが、その効果は緩和なものであるため短期間で「治る」ものではありません。美白化粧品に関しても、使い続けることで緩やかな改善が期待できるものと認識しておきましょう。

 

過剰宣伝や口コミを鵜呑みにしない! 

美白化粧品では「しみを消す」「肌の色を白くする」「色素沈着を防ぐ」などの効果の表現は認められていません。ネット上には「○○を使ってしみが消えた!」「ホワイトニング効果を実感!」なんて宣伝や口コミを見かけることもありますが、これらは正式に認められた表現ではありません。このような表現はあくまでも個人の感想であり、美白化粧品の正式な効果ではないことを理解しておきましょう。

 

 

まとめ

本記事で説明した美白化粧品のポイントは以下の5つです。
・美白化粧品は医薬部外品のひとつ。
・美白化粧品には、厚生労働省に認可された美白有効成分が配合されている。
・美白化粧品の効果は「メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ」こと。
・美白化粧品には「しみを消す」「肌を白くする」効果はあるとは言えない。
・美白化粧品は、長く使い続けることで緩やかな効果実感が期待できる。

 

美白肌を目指すには、美白化粧品を使ったスキンケアに加え、食事や睡眠、運動、紫外線防御などに注意した生活を送ることが望ましいでしょう。「美白化粧品を使いさえすれば美白になれる」という思い込みはせず、美白肌になるための方法のひとつとして美白化粧品があると理解しておきましょう。